千葉の田舎でひっそり暮らしています。ななさまです。
念願の、しいたけ栽培を始めましたー!
【ご報告】
しいたけの栽培を始めます。
去年からやりたかったので、念願叶って、といったところです。
絶対に育てるぞーーーーーー!
そして、送ってくれたはねちゃん@hane4423に食べさせる🐢 pic.twitter.com/tzpUjESHO1
— ななさま🎓思想家 (@777nanadayo777) 2018年11月8日
「しいたけって栽培できるの?」
「菌とか打つんじゃないの?面倒くさそう」
と思っていました。
実はとっても簡単に育てられるのです!
- キットの購入:1300円
- セッティング:3分
\思ったよりずいぶん簡単!/
開封してみた
まるもから自宅に持ち帰り、開封。

「すぐに栽培を始めてください」
めっちゃ急かされる。


「直ちに栽培を始めてください」
めっちゃ急かしてくる。

なんかきもい…!


数日〜2週間でしいたけが育つって、すごいですね。手軽すぎ!
しいたけ以外には
- エリンギ
- なめこ
- ひらたけ
- えのき
- ぶなしめじ
- きくらげ
もあるらしい。成功確率はしいたけがダントツのようです。
お世話してみた
ななさましいたけ生後2日目。霧吹きを使って全体を湿らせます。

ボツボツしてて、きもさがパワーアップしてます!


生後2日でもけっこう成長してる!立体になってきた!ただ、ちょっときもい。

しいたけ感は無いけど、きのこ感が出てきた!
目標は100個です
今はしいたけに良い季節。最低でも100個は育てたい!
そしてプレゼントしてくれた羽ちゃんをシェアハウスに招待し、鍋をします。
\ 楽しみ!頑張れ!しいたけ! /
Twitter:ななさま(@777nanadayo777)